SSブログ

ブログと人格 [ひとりごと]

更新がちょっとご無沙汰になってしまいました。
書きたいネタがないわけではないんですが、記事編集画面を開いても、ぼんやり別のことを考えてしまいます。

 
ブログでおつきあいいただいている柴壱さんの大切なご友人、柴犬弐号さん(=柴弐さん)が10月27日に亡くなられたことを、つい先日知りました。
柴弐さんは今年の夏、うちのブログにも何度かコメントを書き込んでくださっています。とても物知りで、謙虚で、気さくな方という印象でしたが、映画『太陽』の記事に最後のコメントをいただいてから1週間も経たないうちに、緊急入院されたとのことでした。いまからたった2か月前のことです。
突然の訃報を読んだときは、頭の中が真っ白になりました。

考えてみれば不思議なことです。わたしは柴弐さんにお会いしたこともなく、本当のお名前すら知りません。なのに、どうしてこんなに悲しいんだろう。コメントを何度も読み返してしまうんだろう。

 

よく、「ブログの匿名性」ということが言われます。
わたしも含めて、多くのブロガーさんは本名を明かさずに記事を書いています。程度の差はあるものの、公開する個人情報も限定的。ネット上では匿名であるほうが安全だからです。
だけど文章というのは恐ろしいもので、書き手の人格がどうしてもにじみ出てしまう。
「ネットの人格と実生活の人格は別」という人もいますけど、そういう「ネットの人格」は架空のものというより、その人の内面の一部分が突出したものという気がするんですよね。

また、わたしはいわゆる掲示板に書き込みをした経験はほとんどないんですが、親しくしていただいている(と一方的に思い込んでいる?)ブロガーさんのコメント欄には、よく書き込みをします。
そこでのやりとりにも、つい人間性が出てしまうことが。これはまぁ、確信犯的に出していることも多くて、匿名だけど一個の人格を持った人間として認識してほしい、という気持ちがどこかにあるのだと思います。

何が言いたいんだか自分でもわからなくなってきましたけど、要するに匿名のブログもコメントも、固定したハンドルネームで書かれるかぎり、ひとつの人格を持たざるを得ないということです。だからこそ、顔も名前も知らないことが、少しもコミュニケーションの妨げになっていない。これはブログという「場」の持つ引力なんでしょうか。その辺はまだよくわからないのですが。

いずれにしても、ブログを通じて知り合った方々との縁を、これからも大切にしていきたいと改めて思ったのでした。いただいたコメントを宝物に。

++++


最後になりましたが、柴弐さんのご逝去を悼み、心よりご冥福をお祈りいたします。


nice!(8)  コメント(26)  トラックバック(1) 
共通テーマ:ネットコミュニティ

nice! 8

コメント 26

柴犬陸

ブログは公開されている、ということを時折り忘れてしまいそうになります。
私信のような気持ちで書きますが、実際は誰でもが読めてしまいます。
いろんな経験をして、一年経ちました。
ブログには書けないこと、書かないと決めていることがあります。
そんななかで、私が守っているのは、
 「嘘いつわりは、書かない」
ということだけかもしれません。
by 柴犬陸 (2006-11-05 15:19) 

shikayu

柴弐さまのご冥福を心からお祈り申し上げます

「ブログと人格」
まさに私がこのところ考えていることだったので
ちょっとびっくりいたしました。
私も、ブログというものを始めて約半年が経ち
最近「なるほど・・・」と感じることがありました。

ブログって、字(写真や絵)だけといっても
仰る通りやはりその人格ってでると思います。
私のようなあまり意味のない(汗)内容でも
一応、読んでくださる方に不快な想いはさせないよう・・
それは気をつけているつもりなのですが・・・σ(^_^;)

もしこの言い回しで「は?」と思われる方がいたら?
と考えると・・・・実はコメントやコメレスの方が数倍頭を捻ります(笑)

でも実際には、自分にとって「憩いのブログ」な方々に対しては
夢中で読んだり書いたりしてるから
ちょっと図々しいかもしれません(笑)
振り返って失礼がないか、反省しつつ・・・
でもチヨロギさん、ここにこさせてくださいね(笑)
とてもとても、大切なひとときなのです!ヽ(*^○^*)ノ
by shikayu (2006-11-05 21:52) 

チヨロギ

◇柴犬陸さん◇
おっしゃるように、誰もが読む可能性があるということは、常に念頭に置いて書かなければと思っています。記事内容に関するリスク管理ですね。
私の場合、ブログ上の人格と実生活の人格が完全に一致するわけではありませんが、どちらが本物なのかと訊かれれば、どちらも本物だと答えるでしょう。
これだけ大量の言葉を連ねていると、むしろブログのほうに色濃く「自分」が出ているかもしれません。
 >「嘘いつわりは、書かない」
そうですね。嘘を書けば、何より自分自身を苦しめるだけという気がします。
by チヨロギ (2006-11-06 00:26) 

チヨロギ

◇shikayuさん◇
ブログは読まれることを前提にしたものですから、読者の方への多少のサービス精神は出てきても当然だと思います。その点、shikayuさんのブログはまさにサービス精神のかたまり! いつも楽しい記事の中にも、ノリのいいコメントレスの中にも、shikayuさんのお人柄が隠しようもなくあふれ出ていると思うのです。

コメントやコメレスにはたしかに気を遣いますよね。人格が表われるという意味では、記事以上に。
私は以前、あるブロガーさんの怒りに触れてコメントを削除されたことがあって、以来、誤解されることを恐れるあまり、ついコメントやコメレスが長くなる傾向にあります^^;(←ちょっと言い訳がましいですが・・・)
でも私自身は、すべてのコメントに心から感謝しているんです(注:スパムを除く)。
shikayuさーん、これからもじゃんじゃん遊びに来てくださいね(^.^)
by チヨロギ (2006-11-06 00:40) 

shikayu

さ、削除ですか?!そんな方もいらっさるのですか(@0@)
ん~~、なるほど・・・誤解ないようにするには、確かに略せない部分ありますよね、σ(^_^;)すごくよくわかる気がします。
私はチヨロギさんのところへ来たくて来させて頂いているものの
チヨロギさんに、コモモというぬいぐるみでの日常を見ていただくのは
なんだか申し訳ない気もしていたのですが(汗)
温かいお言葉を頂き少し安心しました(〃∇〃)ゞ
私も来ていいんだ!!と(笑)
は~い!よろしくお願いいたしまぁぁす!!ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ(笑)
by shikayu (2006-11-06 21:15) 

チヨロギ

◇shikayuさん◇
そうなんです、削除はかなりショックでした・・・(T_T)
私がその方の記事を誤って解釈したことと、親しみを込めたつもりが冷やかしと受けとられたようで、ひとえに私の過失なのです。
言葉ってむずかしいものだなあと痛感しましたが、いい勉強にもなったと今では思っております。
ところで、コモモとshikayuさんファミリーの日常風景、いつも楽しませていただいていますよ~♪ 
こちらこそ、どうぞよろしくお願いいたします(^_^)
by チヨロギ (2006-11-06 22:43) 

チヨロギ

◇柴壱さん、nice!をどうもありがとうございます。
by チヨロギ (2006-11-07 01:06) 

柴壱

トラックバックありがとうございました~☆
一時期「ネカマ」ってのが流行りましたね。ネット上で女性のフリしてカキコする野郎!
今でもいるのかしら「ネカマブロガー」。
別人格を装ってそれを快楽にする人種もいるかと思うけど、
それはそれで、それがまたストレスになったりしますよね、おそらく。

>匿名のブログもコメントも、固定したハンドルネームで書かれるかぎり、ひとつの人格を持たざるを得ない

どんなに可愛いワンコを飼っていても「このブロガーさんは合わないな」っていう人もいるし
逆に、ワンコに関係なく楽しくて、私のツボにハマってしまうブログもあります。
もちろん、チヨロギさんもそのお一人ですよ!!
私は、顔や本名は隠しても、できるだけ自然体でいきたいと思っています。
それで、興味を持って立ち寄ってくださる方がいれば、大歓迎です。
ネットコミュニケーションが深まることに、初めのうちはやや消極的だったブルテも
皆さんから柴弐さんへの温かいメッセージを読んで、
「こういうのもいいねぇ」と涙を流しておりましたから。

ブログに足跡を残していく柴弐さんも、自然体、私が知ってる「まんま」でしたよ。
by 柴壱 (2006-11-07 01:09) 

kakora

柴弐さまのご冥福を心からお祈り申し上げます
チヨロギさん 私も以前に一度あります。ただ親しくなりすぎてのことで
ご本人から 一応削除させてくださいねとメールでいただいて
もちろん 誤りました 
その時にね 本当に気をつけなければいけないなぁと感じました
今も変わらずお付き合いはいただいていますけどね
バーチャルな世界とはいえ 人格が現れますよね
せっかくできたつながりは  やっぱりあたたかなものがいいかなぁと
思います そんなふうにしていきたいです~
あっ チヨロギさん これからも よろしくお願いします~(^-^)/
by kakora (2006-11-07 16:22) 

チヨロギ

◇柴壱さん◇
えーと、私は一応「ネカマブロガー」ではありません。念のため(笑)
別人格というか、ブログではもともと無人格を目指していたようなところがあるんですが、コメント欄を通してコミュニケーションを図っているうちに、ぼろぼろと地が出てきてしまったという感じです。
でもそのほうがはるかに楽しく、また自分も元気づけられるということに気がつきました。

初めは柴弐さんのことを私などが書いていいのかと迷ったんです。
でも、ネット上のおつきあいとはいえ、コメントの中の柴弐さんはリアルな存在感を持っていらしたということ、それに対する私なりの気持ちを、やっぱり書いておきたいと思いました。うまく表現できないのが歯がゆいんですけれど・・・。
読んでくださって、ありがとうございます。

これからも柴壱さんのところには遠慮なくお邪魔しますので、どうぞよろしく。
だって居心地がいいんだもーん(笑)
by チヨロギ (2006-11-08 02:38) 

チヨロギ

◇kakoraさん◇
kakoraさんにもそんなご経験が?
親しき仲にも礼儀あり、ということなんでしょうね。私の場合は、残念ながらその方とはそれっきりになってしまいました。今でも読ませていただいてはいるんですけれど、また不愉快な思いをさせては申し訳ないので、コメントはしていません。

ブログである程度まとまった量の記事を読むと、その方の趣味や人柄が見えてきて、ブログって面白いなぁと思います。匿名でも人格は出てしまうし、逆に出したいからブログを書くのかな。
kakoraさんの記事はいつもほわっと温かくて和みます。写真やカードはビシッとかっこいいですけどね~♪
こちらこそ、今後ともどうぞよしなに(^.^)
by チヨロギ (2006-11-08 02:51) 

kakora

チヨロギさん あは↑は恥ずかしいですが
TBさせてください~♪
by kakora (2006-11-09 09:12) 

そうブログに限らず、文章っていうのは、その人の内面が自然に滲み出てしまっているように私は思います。
手紙やメールにしてもそうなんですが、普段は感情表現が苦手であっても、とても素直に表せたり・・・。
実際に、ネットで仲良くなった方々と昔は「オフ会」と称してお会いしたりしましたが、初めて会ったのに、相手のことを良く知っていて、相手も理解してくれていて、とても不思議な感じがしました。実際のお相手は、文章に出ていた感じにかなり近かったですし、違和感が殆ど無かったと記憶しています。(^-^)
ブログの文章や写真、そしてデザインを通して感じている相手の印象は、その方の人格に近いのかもしれませんよね☆
初めに親近感を抱いたブログのお相手とは、レスし合っても同じイメージが続いて、ずっと行き来してしまいます。居心地が良いのでしょうね♪
チヨロギさんのブログも、とっても居心地の良いブログで、いつも楽しみにさせていただいています。
最近は、サイドバーに私からのカードが飾られていて、とても嬉しく、またチヨロギさんのお人柄を反映した素敵なブログだと思います。
私も、やっと自宅に戻りネットが出来るようになりましたので、今後もどうぞ宜しくお願いいたします☆
by (2006-11-09 22:55) 

チヨロギ

◇kakoraさん◇
TBありがとうございます!
さっそく読ませていただきますね~(^.^)
by チヨロギ (2006-11-10 02:01) 

チヨロギ

◇saraさん◇
そうでした、saraさんはホームページもご自分でつくられるなど、長いネット経歴をお持ちでしたよね。
私はオフ会の経験がありませんが、じかにお会いすると文章の雰囲気に近いというお話、よくわかるような気がします。
ことにブログって、実際の顔は出していなくても、素顔が出てしまうのかもしれませんね。文章や写真はその人の人格を多少なりとも表現していると思うし、コメントやレスにも人柄が出ます。で、私などはついうっかりボロが出てしまうわけですが・・・^^;
居心地がいいと言っていただけて、とてもうれしいです。
saraさんのブログにも、優しくて真っ直ぐなお人柄が、それはそれははっきりと出ていますよ~♪
あ、サイドバー気づいていただけました? せっかくのカスタムペインをなかなか使いきれていなかったんですが、自慢のコレクションを倉庫にしまい込んでおくのは惜しいと思い、展示してみました。
こちらこそ、今後ともどうぞよろしくお願いします(^.^)
by チヨロギ (2006-11-10 02:06) 

チヨロギ

◇Kimballさん、nice!をありがとうございます。
by チヨロギ (2006-11-12 02:07) 

茅ヶ崎住人R

難しいですが
最後は誠意ですよね。
たぶん、それが大切なのだと思います。
生意気を申しました・・・。
by 茅ヶ崎住人R (2006-11-18 14:41) 

チヨロギ

◇茅ヶ崎住人Rさん◇
まったくそのとおりだと思います。
読んでいただく方にも、自分に対しても
誠実であること、ですよね。
by チヨロギ (2006-11-19 00:56) 

Hiji-kata

「文章というのは恐ろしいもので、書き手の人格がどうしても
にじみ出てしまう。ネットの人格と実生活の人格は別、という
人もいますけど、そういうネットの人格は架空のものというより、
その人の内面の一部分が突出したものという気がするんです」

このくだり、名文ですね、何度読み返しても・・・・・・。
それにしても、どうやったら そんなに自由自在に言葉を操れる
ようになれるんでしょうか?(^^)
by Hiji-kata (2007-02-10 03:17) 

チヨロギ

◇土方歳三さん◇
いつも身に余るおほめの言葉をいただき、恐縮です!
私は文章を書くのがとても遅いんですよ~。あきらめが悪いというのか、アップするまでに何度も下書きで言葉を足したり引いたりしています。
それで、いちばん言いたいことが埋もれてしまったり、間違って伝わったりしないように、最後はばっさばっさと刈り込んでしまいます。
でも公開してしまったら、あとは野となれ山となれ!(笑)
誤読されようが曲解されようが、それは読み手の自由に任されているものだと思うのです。
なんだかエラそうなことを書いてしまいました。すみません。
土方さんのブログ、いつもこっそり^^;読ませていただいております。
黒澤映画も含めて映画全般にあまり詳しくないので、ついコメントを書きそびれているのですが、更新を楽しみにしています(^.^)
by チヨロギ (2007-02-10 14:44) 

Hiji-kata

お返事 ありがとうございます。
実は この記事に関してお願いがあって参りました。
チヨロギさんの文章があまりに素晴らしかったので
この記事を、ある“ブログのお友達” に紹介しました。
(ゴメンなさい)
すぐに “はがす”つもりで貼ったのですが、先方がひどく
感銘を受けられ、そのまま残してほしいとのこと。
「トラックバック」の経験のない私です。
どうすればよいか ご教授下さい。
〈先方のアドレス〉
http://blog.so-net.ne.jp/rika-ff/2007-02-08
by Hiji-kata (2007-02-10 20:41) 

チヨロギ

◇土方歳三さん◇
読んでいただいたうえにご紹介までいただき、ますます恐縮の極みです^^;
梨花さんの記事、拝読しました。nice!に関する考察も含めて、とても共感することばかりでした。
アドレスはもちろん、貼りつけていただいたままで結構です。
土方さんのコメントの中に記事リンクがありますので、トラックバックは不要かと思いますが、もし送ったほうがよろしければ、遠慮なくおっしゃってくださいね。
by チヨロギ (2007-02-11 01:16) 

Hiji-kata

ありがとうございます。
いつも不躾なお願いばかりで恐縮です。
ご好意に感謝します。
by Hiji-kata (2007-02-11 06:19) 

チヨロギさん、はじめまして!
土方歳三さんからこちらの記事をご紹介いただいた梨花です。
今回は快くリンクをご許可いただいてありがとうございました!
文字だけの世界で浮かび上がってくる人格や個性についての想いは、霧の中にいるようにぼんやりとしていたのですが、チヨロギさんの記事を通してくっきりと輪郭が見えてきたように感じました!
そして、このことについてたくさんの方が真面目に、前向きに捉えていらっしゃることがコメントのでのやり取りから伺えて、とても嬉しくなりました!
やっぱり、このブログの世界の中でいいお付き合いがあるじゃないか!と心強くもなりました。
なめらかな言葉で綴られたチヨロギさんの日常生活の断片も、楽しく拝読いたしました。
素敵なブログをご紹介下さった土方さんにも、この場を借りてお礼を!
これからも楽しみにさせていただきます!
by (2007-02-11 09:59) 

チヨロギ

◇土方歳三さん◇
いえいえ、とんでもないです(^.^)
橋渡しをしてくださって、こちらこそありがとうございました。
by チヨロギ (2007-02-11 21:11) 

チヨロギ

◇梨花さん◇
はじめまして、ようこそ!
こちらこそ、リンクを残してくださってありがとうございます。むしろ大歓迎です!

ブログを通じてのネットコミュニケーションに対する考えが大きく転換する出来事があり、気持ちをうまく整理できないままにアップした記事です。
でも梨花さんがおっしゃるように、みなさんのコメントが温かくて前向きで、とても元気づけられました。
たとえハンドルネームしか知らなくても、文章に表われた人格はリアルな人格とシームレスにつながっていて、温かい血が流れているんですよね。
ところで、ほかの記事も読んでくださったのですね。ありがとうございます。能天気な記事ばかりでお恥ずかしいのですが(汗)
昨夜はnice!の押し逃げをしてしまって、大変失礼いたしました。後ほどあらためてゆっくりお邪魔いたしますね。
これからもどうぞよろしくお願いいたします(^.^)
by チヨロギ (2007-02-11 21:16) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。