SSブログ

音痴考 [music]

溜まってしまったカタログ類を資源ゴミに出そうと片づけていたら、
まだ封も開けていないVISAカードの情報誌『VISA』が出てきました。
たぶん何週間も前に届いていたと思うんですけど、通販カタログの下に埋もれてしまい・・・。
いつものことですが。

で、片づけを中断してパラパラ見ていると、興味を引くコラムを発見。
「音痴」は脳の空間処理能力と深い関係がある――というものです。

書いているのは、『進化しすぎた脳 』や『海馬』で知られる
脳研究者の池谷裕二さん。(じつはどっちも読んでいないのですが;)
連載コラム「ビジネス脳のススメ」の中で、『ネイチャー神経科学』誌2007年7月号に掲載された
ニュージーランド・オタゴ大学のビルキー博士の論文をとりあげています。
内容は、音痴に関する脳科学上の発見を報告したもの。

目についた部分を抜き出してみると、

  • 音痴は感覚器の機能不全ではない。音そのものは脳内で正常に処理されている。
  • 音痴の人は空間処理能力が低い。
  • 一般に男性のほうが女性よりも空間把握に優れている。
  • 音痴の人には女性が多い。

などなど。

空間処理能力の高さ(低さ)というのは、モニターに映った立体図形をぐるぐる回転させ、
その図形が別のどの図形と一致しているかを当てる「メンタル回転」テストで確認できるんだとか。
見たことがないのでよくわからないけど、テトリスの立体版みたいなものでしょうか?
で、このテストの正答率というのが、音痴の人はそうでない人の半分以下なんだそうです。

「もともと音階は空間として表現されるもの」
とは、ロンドン大学のバタワース博士の言葉。
音の高低は、楽譜なら音符の位置が上か下か、鍵盤なら弾き手の右か左かで
空間的に捉えられている――たしかにそうですね。

この空間把握能力の差が、音程感覚の差につながっている。
空間把握といえば方向音痴を思い出しますけど、音痴にも方向音痴にも女性が多いのは
単なる偶然ではなさそう。

さて、わたしの「音痴度」ですが。
「自分の音程が微妙にずれていることが自分で認識できるレベルの音痴」
とだけ申し上げておきます^^;


◆◆◆◆


ところで、ゆうべの十五夜はきれいでしたね。
カーテンを開けていたら、月の光で部屋が昼のように明るかったです。

手持ちのデジカメでは、これが限界でした


nice!(14)  コメント(26)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 14

コメント 26

音痴と空間処理能力って、関係があったのですね~。ふむふむ。
空間処理能力に関しましては、無い方ですね、多分。すると音痴;(笑)。
チヨロギさんの場合、それは多分、音痴では無いような、気がします。
音痴の方は、ズレが自分で分からないらしいので、直せないようです。
あ、VISAカードの情報誌『VISA』。結構たまったりしますよね。
通信販売の本も。アウトドア用のカタログ、最近やっと来なくなりました。
by (2007-09-27 01:43) 

てつろう

音痴ですか!
気持ちのいいのはわかるけど
表現できない人が音痴と呼ばれるのでしょう

単純な音なら 一致は簡単ですが
和音をハモルのはムズイ
三音の場合 少し低めがいいなど
苦しんだ経験を思い出しました。
【協和性の定義?】
http://members.ytv.home.ne.jp/alba2003/definition%20of%20consonance.htm
by てつろう (2007-09-27 04:54) 

took

へぇ~、面白いですね♪
それにしても・・・なんてキレイな月・・・
お団子食べたいなぁ★
by took (2007-09-27 05:42) 

たかち

空間処理能力?!初めて聞きました!
う~~~~ん、おいらは多分音痴ではないと思う(笑)
カラオケなんて最近行ってないからな~~。退化してたりして!
by たかち (2007-09-27 15:21) 

noric

私は音痴なのかな?
by noric (2007-09-27 17:56) 

柴犬陸

オンチ(方向も含めて)を自覚しています。
オンチというどこか可愛らしい言葉が、空間処理能力が劣るという表現に置き換えられると、ずっしりとこたえますね。
でも、気分がそれに追いつかなくて。。。(笑)
by 柴犬陸 (2007-09-27 20:14) 

びっけ

空間処理能力・・・ですか・・・。
そういわれれば、
・自動車学校の教官に「あなたは運転に向いていない」と言われた
・雑踏で人にぶつかりやすいほうだ
・三次元(特に高さ)の感覚がよくわからない
そして決定的なことは・・・
私はカラオケが苦手です!
キーを決めて歌いだしても途中で転調しちゃうんだもん。
by びっけ (2007-09-27 21:10) 

チヨロギ

◇saraさん◇
自分が免許を持たないせいか、車をよく運転する方は
空間処理能力に優れているというイメージがありました。
だからsaraさんもてっきり空間処理能力が高いだろうと・・・。
ないですか! じゃあ私と一緒というわけですね(笑)
雑誌やカタログって、あっという間にたまってしまいますよね。
ゴミ出しが大変なので、カタログがあまりに分厚い某通販会社には、
わざわざ電話をして送付をとめてもらいましたよ~(-"-;A
by チヨロギ (2007-09-28 01:07) 

チヨロギ

◇てつろうさん◇
興味深い記事のご紹介、ありがとうございます。
かなり昔の話ですが、聴音が得意で耳だけはよかったので、
微妙にフラットしてしまう自分の声が気持ち悪くて
カラオケでも歌ったことがありません(>_<)
 >表現できない人が音痴と呼ばれるのでしょう
んー、やっぱり私は音痴です(笑)
そうそう、同じコラムによると、オーケストラの楽団員は
メンタル回転テストの成績がすごくいいそうですよ!
するとてつろうさんも、空間処理能力は相当高いのでは?
by チヨロギ (2007-09-28 01:08) 

チヨロギ

◇tookさん◇
そちらでも十五夜は無事見られましたか?^^
残念ながら月見団子がなかったので、
代わりにおはぎを食べてしまいました~♪
by チヨロギ (2007-09-28 01:09) 

チヨロギ

◇たかちさん◇
サックス吹いてるんですから、退化はしてないと思いますよ~!
音程をとることと、立体図形をイメージすることは、
脳の中で同じ回路を使っているんだそうな。
ここだけ鍛えられる脳トレがあるといいのになぁ~^_^;
by チヨロギ (2007-09-28 01:09) 

チヨロギ

◇noricさん◇
というと、noricさんは方向音痴ですか?
仲間ですね!(笑)
by チヨロギ (2007-09-28 01:10) 

チヨロギ

◇柴犬陸さん◇
たしかに「劣る」という言葉には、しんどい響きがあります。
空間処理が下手・・・これもいやな表現だ(笑)
 >オンチ(方向も含めて)を自覚しています
同じですね!
どんな理由であれ、お仲間が増えるのはうれしいものです(笑)
by チヨロギ (2007-09-28 01:10) 

チヨロギ

◇びっけさん◇
やはり車の運転には空間処理能力が必要なんですね!
 >「あなたは運転に向いていない」と言われた
私が教習所に行ったら、絶対同じことを言われる自信があります^^;
免許持ってなくて正解だったかも(笑)
カラオケが苦手というのも一緒です!
でも「途中で転調しちゃう」とは・・・それもひとつの才能?!^^;
by チヨロギ (2007-09-28 01:11) 

mizuiro

ふむふむ とても興味深いです
空間処理能力かぁ・・・
あっちなみに 私はナビはつけていないのですが
前日に地図をPCでなんとなく眺めて現地まで行きます
でそこで地図を買って行くのですがまいごになったことはないですよ~
もしかして音痴じゃないのかなぁ?
歌って歌わないので??(^^;)
そそ 口笛ははずさないです~~~たぶん(^^)
by mizuiro (2007-09-28 17:40) 

チヨロギ

◇yutakamiさん、nice!ありがとうございます。
by チヨロギ (2007-09-29 01:34) 

チヨロギ

◇mizuiroさん◇
アバウトな知識だけで現地にたどり着いてしまうんですね~。
まさに優れた空間処理能力がなせるワザ!
私なんて、完璧な地図を持っていても平気で逆方向に突進する始末^^;
となると、mizuiroさんは音感も抜群ということになりますね。
口笛だって、音痴な人が吹くとかなり悲惨なメロディになりますから(笑)
by チヨロギ (2007-09-29 01:37) 

「自分の音程が微妙にずれていることが自分で認識できるレベルの音痴」
なんだか、自分のことのようですよ(笑)
聴く耳のほうは子供の頃のピアノのレッスンなんかでかなり鍛えられたんですが、音程を喉で再現する能力のほうが、いかんともしがたく……☆
でも、こういうレベルはいわゆる音痴ではないんですよね♪
……ということにしておきませんか?
ちなみに、地図を見るのは凄く得意ですが、地図がないと大変な目に遭います。
by (2007-09-29 17:30) 

流星☆彡

かつて ベストセラー書『話を聞かない男、地図が読めない女』に 非常に納得した
私。…と言うことは、空間把握能力に自信が無い私は、音程感覚も劣る…はず
ですよね。ヤバい話だな~。それは。。。あっ!私、口笛が ほとんど吹けないん
ですけど、それも関係あるのか!?車庫入れも出来ないし。。。
コーラス部の同窓会…出席するの止めようかな~。(-_-;A) 今さら 真実が
露呈されるのも 悲惨だしぃ。。。
by 流星☆彡 (2007-09-29 17:45) 

ゆーじあむ

自分は音痴ではなかろう(と、いきなりw)
空間処理能力も高いと思うんですけどね〜。
わりと物事を無意識にビジュアル化していることが多いから・・・。

でも!
カラオケは好きだけど「完璧主義者」なので、、、

歌い終わった後は、
「あ〜、あそこはこんな感じに歌っておけば!」
とか、
「ここで音を外してしまったぁ」
とか(そもそも歌詞をロクに覚えずにフィーリングで歌うからf(^ー^;))
さらには、
「いまいち、場が盛り上がらなかったぁ(x_x)」
(まあ、カラオケは次第に各自「自分 or 自分たちの世界」に入り、歌っている人などどうでもよくなってくるものですが(苦笑))

などと思ってしまい、後からどんどん後悔してしまうYuseum(__;)
だから、カラオケすると「ストレス発散」どころか、逆にたまりますf^_^;
by ゆーじあむ (2007-09-29 17:46) 

shikayu

大変興味深いお話ですね!!(≧∇≦)
初めて停める広大な駐車場でも自分の車の位置覚えております(^~^)
地図も得意ですっ(笑)
で・・・でも歌がどうかは・・・
スガシカオは全部歌えます・・・(違 (笑)
by shikayu (2007-09-29 22:17) 

チヨロギ

◇梨花さん◇
おー、梨花さんもそうなんですね!
ピアノで耳は鍛えられても、声で再現する能力のほうは・・・(-_-;)
ちゃんとボイストレーニングしていないと、喉が開かないせいで
どうしてもフラット気味になるケースが多いと聞きました。
と言い訳してみても始まりませんけれども(笑)
 >こういうレベルはいわゆる音痴ではないんですよね♪
そ、そうですか? そういうことにしていいでしょうか?(嬉)
by チヨロギ (2007-09-30 12:37) 

チヨロギ

◇流星☆彡さん◇
なるほど、流星☆彡さんも「地図が読めない」タイプでしたか~。
私もまったく読めません!(キッパリ)
ただ、↑上のほうでも書いたオーケストラ楽団員へのテストによると、
音楽歴が長い人ほど空間把握能力は高いんだそうです。
楽譜を見て音をイメージして、それを声で再現するという訓練は、
無意識のうちに空間把握能力を鍛える効果があるのでは?
流星☆彡さんもコーラス部現役の頃は、地図読みが得意だったかも!
ぜひ同窓会に出席して、学説の真偽のほどを確かめてきてくださいvv
by チヨロギ (2007-09-30 12:38) 

チヨロギ

◇Yuseumさん◇
なんてうらやましいことでしょう~(@_@)
そこまで断言されると、むしろ清々しいですね!(笑)
私がカラオケに行かないのは、自分のずれた音程を聞きたくないからですが、
「完璧主義者のカラオケ」というのも、それはそれでつらそう^_^;
そもそも「フィーリングで歌う」と「完璧主義」は両立できるのか?!
その矛盾にストレスの原因があるのかも・・・?
もっと気楽に歌えるといいですね~(^。^;)
by チヨロギ (2007-09-30 12:39) 

チヨロギ

◇shikayuさん◇
初めて停める広大な駐車場・・・最も苦手なジャンルです^^;
広大なテーマパークなんかも自分のいる位置が把握できず、
同じアトラクションの周りをぐるぐる回って疲労困憊(笑)
その点shikayuさんは目つぶっててもだいじょぶそうですね!
え? 歌はスガシカオ限定ですか?
じゃ私は民生限定で・・・歌えませんが(笑)
by チヨロギ (2007-09-30 12:41) 

チヨロギ

◇Kimballさん、nice!ありがとうございます♪
by チヨロギ (2007-10-08 22:31) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。