SSブログ

上映終了間際、映画「コーラス」を観る [cinema]

急に仕事が空いたので、久しぶりに映画でも観ようかとネットで検索してみた。
希望としては、
・映画館が遠くないこと(←行き帰りで体力消耗したくないから)
・シリアスで重いのはパス(←考え込む知力体力がないから)
・超人気映画もパス(←早くから並ぶor立ち見する気力がないから)
映画好きにはありえない脱力的な条件設定ですね。

この厳しい条件を見事クリアしたのは、近所の映画館であと数日で上映終了する
コーラス』というフランス映画。
紹介記事には「『ニュー・シネマ・パラダイス』のジャック・ペラン製作」とある。
役者さんの名前を見たら誰も知らないけど、まあいいか。


……あらら、不覚にも感動してしまいました。

『ニュー・シネマ・パラダイス』というよりは、好きなことを誰かに認められて
才能を花開かせる少年、そのえもいわれぬ幸福感が胸に伝わってくるところが、
大好きだった『リトル・ダンサー』を思い起こさせる映画だった。

舞台はフランスの片田舎にある寄宿学校「池の底」。
戦後の貧しさのなかで親と離れ、寂しさと鬱憤を晴らすために悪さばかりする
子どもたちと、それを過酷な体罰で締めつける校長先生。
そこへ冴えない感じの音楽教師が赴任してきて、合唱隊を結成し、
やがて子どもたちや他の先生の心を開いていく、というストーリーである。

見どころ(聞きどころ)はなんといっても少年たちのボーイソプラノ。
なかでも音楽教師との出会いで人生を大きく変えるピエール役のモニエ少年。
悲しい目とあまりにも美しい歌声に泣きそうになった。(すいません、
本当は泣きました。)

ありきたりと言えばありきたりの話だが、こういう映画はかなり好きなほうだ。
子どもが描かれる作品って、子どもの感受性に胸を打たれるだけではなく、
彼らをとり巻く大人たちの希望とか野心とか、大きく言えば人生との向き合い方が
鏡のように映し出される気がして、いつもわが身を振り返ってしまう。
自分は大人としてどうなの? と。

余談だが、冷淡な校長がどうしても、いつだったかの『3年B組金八先生』で
金八先生と対立していた千田校長に見えてしょうがなかった。
学校のイヤミキャラに国境はないってことでしょうか。

 

コーラス メモリアル・エディション

コーラス メモリアル・エディション

  • 出版社/メーカー: 角川ヘラルド・ピクチャーズ
  • 発売日: 2005/12/22
  • メディア: DVD


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:映画

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

Musical Batonへの回答夜の、ミステリー ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。